美 術 館 講 座

令和7年度は6種類の美術館講座を開講しています。

書道/第2,4(木)13:00〜15:00/講師 岩崎恭子(R7.4月より)
洋画/第2,4(土)9:00〜12:00/講師 上西竜二
日本画/第2,4(火)13:40〜15:40/講師 長原勲(R7.4月より)
二胡/第3(水)14:00〜16:00/講師 佐藤アキ子
俳句/第3(土)13:0015:30/講師 笹井愛子
フラワーアレンジメント/第3(土)10:00〜11:30/講師 井上敏子

※ちぎり絵講座は令和6年度で開講終了しました。令和7年度からは自主講座として活動されます。

令和7年度 美術館講座の受講受付は、令和7年3月2日付けで締め切りましたが、
受講人数が12名を超えて開講が決定した後、まだ満席に満たない講座は随時受付ております。
お気軽に美術館までお問い合わせください。初心者の方も大歓迎です。講師が基礎からやさしく指導いたします。
(書道講座と日本画講座は令和7年度から新しい先生になります。)

受講をご希望の方は、申込書へ必要事項を記入し、受講料を添えて、美術館受付窓口へお越しください。
申込書は美術館受付窓口にもございますが、下記の募集チラシを印刷し、チラシ内へ掲載の申込書へご記入いただいても結構です。

画像をクリックすると大きくご覧いただけます

画像をクリックすると大きくご覧いただけます